«  2016年7月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

« 歯磨き粉は使った方がいいの? | メイン | 虫歯菌の母子感染 »

2016年6月22日

当たり前に存在している「唾液」ですが、実はお口や身体の健康に、役立っているのはご存知ですか?唾液には様々な役割があるので、説明していきたいと思います。

<唾液のはたらき>
1. 唾液中の消化酵素の働きで消化吸収を助ける
2. 口の中の汚れを洗い流す(自浄作用)
3. 飲み込みやすいように食べ物をまとめる
4. 酸性になったお口の中を中性に戻す
5. 歯の再石灰化を促す
6. 食べ物の味を舌に伝える
7. 虫歯菌や歯周病菌の繁殖を抑える(殺菌作用)
8. 口の粘膜を保護し、傷などから守る
9. 発音しやすくする

このように唾液には、様々な働きがあります。唾液が存在する事で、食べ物をスムーズに咀嚼(そしゃく)し、飲み込む事ができます。唾液に含まれている消化酵素のおかげで、胃腸の負担も少なくなります

そして、唾液にはお口の中の汚れを自然に洗い流す作用があります。また殺菌作用もあり、細菌の繁殖を抑える効果もあります。唾液は当たり前に存在している自分で虫歯や歯周病を予防する事のできる物質なのです。

逆に唾液の量が減ると、虫歯や歯周病になりやすくなり、口臭がするなどの悪影響があります。唾液は加齢と共に分泌しにくくなります。唾液をたくさん出すためには、「よく噛んで食べること」「お口の周り(唾液腺)マッサージ」などが効果的です。

当院では、お口の中の様々な相談もお受けしております。ご不安な事がございましたらお気軽にご相談ください。
https://www.nagisadental.jp/

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.nagisadental.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/467

Categories

  • カテゴリー1
Powered by
本サイトにて表現されるものすべての著作権は、当クリニックが保有もしくは管理しております。本サイトに接続した方は、著作権法で定める非営利目的で使用する場合に限り、当クリニックの著作権表示を付すことを条件に、これを複製することができます。
なぎさ歯科クリニック 院長 中沖泰三

なぎさ歯科クリニック
院長 中沖泰三

医院サイト:
http://www.nagisadental.jp/

私は、看護師の母の背中を見て育ち、歯科医師を志しました。大学病院で口腔外科の研鑽を積んだ後、地方の病院の歯科医長として多様な歯科治療を経験し、その後、インプラント治療にも専門的に取り組んできました。
そして、2007年「なぎさ歯科クリニック」開業後は、歯を守ることを重視した予防歯科に力を入れてきました。
患者さん一人ひとりの症状や環境、生活スタイルに合わせた最適な治療をご提供することで、お口の健康を維持し、全身の健康を守るお手伝いもしたいと考えています。

当院の診療によって、皆さまやご家族の人生がより健やかで充実したものとなること、明るく元気な笑顔となってくださることを、心から願っています。